みなさん、こんにちは🍵
しばちわだより始まります🍜
今日は年越しに作ったご飯を紹介していこうと思います🎍
うどんの作り方は、
元気で丈夫な子にするための「手作り犬ごはん」の食材帖さんから、
かんたん手づくりうどんで作りました👩🍳
材料を紹介していきます🌟

うどんは、強力粉と水になります🍜
ビニール袋も必要になります‼
具材は、鯛・里芋・シメジ・チンゲンサイ・ニンジン になります🥕
早速調理開始です✨

まずは、うどんを作ります‼
強力粉と水を混ぜていきます🥢
混ぜ終わったら、ビニール袋に入れます♪
ビニール袋は、どちらか片端を小さくカットしておきます✂

お湯を沸かし、生地を鍋の中に入れていきます👩🍳
少し煮て、うどんが浮いてきたら完成です‼
市販でのうどんは塩分が含まれているので、
手作りで作れるのは良いですね♬

野菜をフードプロセッサーにかけていきます🥬

山芋とニンジンはすりおろし、
フードプロセッサーにかけた野菜も鍋に一緒に入れて、煮込んでいきます🥕

野菜が煮えたら、鯛を入れて煮込んでいきます🐟

鯛に火が通ったら、最後にうどんを入れて、
ひと煮立ちしたら完成です😊

年越しうどんが出来ました✨

ご飯にしましょう🎶

じーーー👀

華麗なお手です🐾

いっただくぬん🎶

モグモグ🍽

うっ~まぁ~いぃ😋

今日も完食です✨
最後まで読んで頂き、ありがとうございました❣
~おまけ~

年越しに食べたケーキです🍰
シュークリームがスワンになっています🦢✨

ケーキを欲しくてはながジャンプしてます🤣